どんなご質問も歓迎しできる限り回答しています
頂戴する頻度が高い内容のご質問にはスタッフが事前にお答え
お客様に安心して剪定や伐採をご依頼いただけるよう、ご質問には丁寧に対応することをモットーにしています。特に大阪のお客様を中心に頂戴することが多い内容のご質問には、従業員が事前にお答えしています。詳しい質疑応答の内容は、よくある質問にてご紹介しているので、ぜひご覧いただくようおすすめしています。
一級造園技能士の資格を取得済の実力派のスタッフによる作業や施工は、伐採・伐根から植え替えまで、いずれも丁寧できめ細かいと好評です。全ての作業を妥協することなく行い、理想の景色を実現いたします。
よくある質問
-
見積もりに費用はかかりますか?
お写真でも、訪問でも完全無料となっております。
-
作業の時間はどれくらい?
作業内容にもよりますので、まずはお電話でお問い合わせ下さい。
-
出張費はかかりますか?
近畿圏内は出張費がかかりませんが、それ以外の地域は出張費がかかりますのでお電話でお問い合わせください。
-
作業当日に雨が降ったら、どうなりますか?
別日でも問題ないようなら別日に再度設定させていただきますし、この日しか時間が取れないという方にはその日に作業させていただきますので、お客様のご都合に合わせて作業させていただきます。
-
支払方法はどうなりますか?
現金か銀行振込となります。
-
土・日・祝でもお願いできますか?
はい、可能です。
ただし、土・日・祝は混みあいますのでお早目にご連絡ください。 -
一本からの剪定でも頼めますか?
一本からでも喜んで対応させて頂きます。
隣のお庭に進入している枝の剪定や、高いところだけの剪定でも承っております。 -
消毒はしてくれますか?
消毒のみでも承りますのでまずはお問い合わせください。
-
剪定方法(デザイン)を指定できますか?
もちろんです。打ち合わせ時にご希望の雰囲気をお伝え下さい。
-
剪定中にご近所にゴミなどで迷惑はかけないでしょうか?
最大の配慮をして行いますのでご安心下さい。
-
ゴミは処理してくれますか?
お任せ下さい。しっかりと法令に基づき処理させて頂きます。
造園などにまつわるサービスは、日常的にご利用いただく機会が少ないため、敬遠したり身構えたりしている方も少なくありません。初めてのお客様にも、気負わずに安心してご依頼いただけるよう、ご不明点は事前に解消したいと考えています。お問い合わせでのご質問やご相談には心をこめて対応しているほか、特に頂戴することが多いご質問には、あらかじめお答えして回答を掲載しています。お庭のお手入れなどに興味がある方やご不明点がある方には、よくある質問のページもぜひご覧いただくようお願いしています。
スタッフは、長い間老舗で修業を積み、造園や草木のお手入れに深く携わってきた実績と経験を持つベテランです。お庭や草木の状態に合わせたオーダーメイドなご提案と繊細な作業に定評があり、あくまでもお客様にとってのベストや幸せを重視した施工をするよう努めています。